本年4月9日(日)に、毎年恒例の【 第13回 九十九里漁協 「春の沖釣り大会」 】が開催されます。
表彰やお楽しみ抽選会も開催され、例年大盛況です!
今年のゲストは…
永井 裕策 さん・阪本 智子 さん・石崎 理絵 さん
船宿の予約、どんどん埋まってきているようです。
お申し込みはお早めに!
受付開始時間 | 午前4時30分〜 (荒天時は4月23日に順延) |
---|---|
集合場所 | 片貝漁港第二泊地魚市場前 |
開催海域 | 片貝を中心とする周辺海域 |
参加定員 | 限定280名(定員に達し次第締め切り) |
参加費用 | 11,000円(税込)/人(船代・弁当代・エサ・氷・保険料を含む) 女性:8,000円(税込)/人 中学生以下:6,000円(税込)/人 |
参加資格 | 心身ともに健康な男女個人 (プロ・アマ問わず) |
釣方 | コマセ釣り |
対象魚 | ハナダイ・アジ マダイは町長賞の対象魚 |
検量方法 | 選手一人が当日釣り上げた対象魚5尾までの合計重量 町長賞はマダイ1尾の重量 |
総合 | 検量魚5尾までの合計重量で各船ごとに1・2位を選出し表彰 その中で最も重量の重い選手を総合優勝とし、3位まで表彰 |
---|---|
レディース賞 | 検量魚5尾までの合計重量で最も重い女性を表彰 |
ジュニア賞 | 中学生以下全員を表彰 |
町長賞 | マダイ1尾の重量で1位を表彰 |
喜美丸 | 0475-76-2673 |
---|---|
洋一丸 | 0475-76-5769 |
幸辰丸 | 0475-76-3187 |
増栄丸 | 0475-76-5123 |
直栄丸 | 0475-76-6823 |
勇幸丸 | 0475-77-2594 |
文栄丸 | 0475-76-1533 |
第1・3正一丸 | 0475-76-6024 |
第2源七丸 | 0475-76-2002 |
第1二三丸 | 0475-76-9957 |
第2新亀丸 | 0475-76-6639 |
孝徳丸 | 0475-76-4142 |
第3東栄丸 | 0475-77-2072 |
主催 | 九十九里漁業協同組合 |
---|---|
後援 | 九十九里町 九十九里観光協会 千葉県遊漁船連盟 |
協賛 | 釣り具メーカーなど多数予定 |