カテゴリー:実釣レポート
-
活きエビ炸裂!大鯛連発!外房・飯岡港【優光丸】で「活きエビ一つテンヤ」
今回の実釣レポートは、前回に引き続き活きエビの一つテンヤです。 今回、ご協力いただいたのは飯岡港の人気船宿の優光丸さんです。 前回は冷凍エビの合間に活きエビを使用しましたが、今回ははじめから最後まで活きエビで実釣…詳細を見る -
外房・大原港【長福丸】で「活きエビ」での一つテンヤに挑戦(実釣レポート第9回)
行ってきました!第9回実釣レポート!!! 今回は外房は大原港の老舗の人気船宿・長福丸さんで、な・ん・と!活きエビでの一つテンヤに挑戦してきました。 「千葉県で活きエビ使えるの?」と思われた方もいることでしょう。 な…詳細を見る -
内房・千葉港【小峰丸】でタチウオ釣りに挑戦(実釣レポート第8回)
久々に行ってきました!第8回実釣レポート!!! 今回は内房・千葉港【小峰丸】さんで最近好調と噂のタチウオ釣りに挑戦しました。 小峰丸はタチウオのジギングとエサ釣りを同時にできる数少ない貴重な船宿です。 台風の影…詳細を見る -
外房・飯岡港【隆正丸】でヒラメ釣りに挑戦(実釣レポート第7回)
行ってきました!第7回実釣レポート!!! 今回は外房・飯岡港【隆正丸】さんで6月に解禁したばかりのヒラメ釣りに挑戦しました。 朝4時、船宿集合です。 飯岡港からすぐ近くに隆正丸さんの船宿があります。 薄暗…詳細を見る -
外房・大原港【松鶴丸】でジギングに挑戦(実釣レポート第6回)
行ってきました、実釣レポート! 第6回の今回は外房・大原港の【松鶴丸】さんでジギングに挑戦です! ジギングは、ヒラマサやワラサなどの大型青物の強烈な引きを楽しめるダイナミックな釣りです。 ダイナミックながら繊細…詳細を見る -
外房・小湊港【大栄丸】でクロムツ・真鯛リレー釣りに挑戦(実釣レポート第5回)
久々に行ってきました、実釣レポート! 第5回の今回は外房・小湊港の大栄丸さんでクロムツから真鯛のリレー釣りです。 朝5時集合集合だったので、2月のこの時期ではまわりはまだ真っ暗。 ただ、最近小湊港で釣れていると…詳細を見る -
第6回鋸南町カワハギフェスティバルで内房・勝山港【新盛丸】に乗船!(実釣レポート第4回)
少し間が空いてしまいましたが第4回実釣レポートは、第6回鋸南町カワハギフェスティバルで【新盛丸】さんに乗船させていただきました! 私、大会の取材は何度もしていますが、本格的な大会参加は初めて。しかもカワハギ釣り…詳細を見る -
外房・川津港【とみ丸】でタイラバに挑戦(実釣レポート第3回)
行ってきました!第3回実釣レポート!!! 今回は外房・川津港【とみ丸】さんでタイラバに挑戦しました。 第1回実釣レポートで、長栄丸さんにてタイラバに撃沈した私ですが、こんなにも早くリベンジの機会が与えられるとは……詳細を見る -
外房・片貝港【第1二三丸】でLTヒラメ釣りに挑戦(実釣レポート第2回)
行ってきました! 第2回実釣レポート。 今回は外房・片貝港【二三丸】さんでヒラメ釣りです。 8月5日と10日の二日間、取材させていただきました。 ヒラメ釣り初心者の私のために二日間ご用意いただきました。 大感謝で…詳細を見る -
外房・岩和田港【長栄丸】でタイラバに挑戦!(第1回実釣レポート)
記念すべき「実釣レポート」第1回は、外房・岩和田港【長栄丸】さんでタイラバに挑戦してきました! 「タイラバはよくわからないよ」という方のため、簡単にタイラバについて説明します。 上の写真のように球上の錘が付い…詳細を見る