アーカイブ:2016年 10月
-
岩和田港明広丸10月31日(月)釣果情報(明広丸|岩和田支部)
ヒラメ:1.6~0.5kgが5~2枚、船中11枚 外 道:カンパチ、マハタ 場 所:岩船~岩和田沖25~5分 水 深:45~30m 水 温:22.1~20.8度 コメント:前半は潮濁り喰わず大苦戦、中盤と後半は…詳細を見る -
イナダ坊主なし順調(第五村井丸|保田支部)
◆保田沖25~50m、晴れ、北風、水温21°波0.5m 「LT五目船」 6:00~12:30 アジ 23~38㌢ 5~16匹 イナダ 49~62㌢ 1~ 7匹 ほかイサキ、カンパチ、カワハギ、マダ…詳細を見る -
保田港 国丸・コマセ五目(国丸|保田支部)
10月30日(日)の釣果 水温22℃ 雨のちくもり・凪 『LTコマセ五目』 アジ18~30㎝ 10~50匹 他・カサゴ、カワハギ、ショゴ、アマダイ、イトヨリ、クロダイなど 雨降りで寒いなか、大勢のお客様にお越し…詳細を見る -
海悪い中、クロムツ・オニカサゴ好調!!(義丸|岩和田支部)
御宿沖120~180m沖のリレー釣りで出船。 海悪く、おまけに雨と悪い状況の中 良型クロムツ・トップ7匹続いて6匹5匹… 後半のオニカサゴも良く釣れ、メダイ・沖カサゴ・沖メバル サバ交じり皆さんク…詳細を見る -
岩和田港明広丸10月30日(日)釣果情報!(明広丸|岩和田支部)
ヒラメ:2.2~0.5kgが4~0枚、船中13枚 外 道:スズキ、マハタ 場 所:岩船沖~岩和田沖 25~5分 水 深:45m~6m 水 温:22.1~20.8度 コメント:前半、中盤は潮の流れ良くアタリはあっ…詳細を見る -
保田港 国丸・コマセ五目・泳がせ(国丸|保田支部)
10月29日(土)の釣果 水温23℃ くもり・凪 『LTコマセ五目&泳がせ』 アジ18~30㎝ 12~43匹 他・イナダ、ハナダイ、ウマヅラなど 泳がせはハリス切れのみ。 明日もコマセ五目出船です❗ …詳細を見る -
10月29日の釣果(信照丸|勝浦西部支部)
マハタ 1.2キロが、3人1匹 開始からお客様3名様ともヒット有り、順調! 他魚種にアカヤガラ、アヤメカサゴ、キントキ、メジマグロ、ワラサ バラシが2つ有りました。どちらも大きかったです。 &nb…詳細を見る -
保田港 国丸・コマセ五目&泳がせ(国丸|保田支部)
10月28日(金)の釣果 水温22.8℃ くもりのち雨・凪 『LTコマセ五目&泳がせ』 アジ18~38㎝ 7~48匹 他・メジマグロ、イサキ、ウマヅラなど 泳がせのワラサは残念ですが…詳細を見る -
稲荷丸の赤ムツ釣果(稲荷丸|江見支部)
今日は、和田浦沖の水深220~250mで、朝から赤ムツを狙いました。 潮が流れず、また、外道が非常に多く邪魔で低調でした。但し、今日も黒ムツ・メダイ・ユメカサゴ・アジなどのお土産になる外道が交じりました。(赤ムツ:35…詳細を見る -
タチウオ出船中(寿々木丸|小湊支部)
タチウオ今日も朝から絶好調! タチウオ~コマセ釣りでの出船 朝からタチウオ入れ食いで 25本~30本大体の人が確保。 型も良型多くまじり、数、型共に 満足の様子でした。 今後もタチウオ出船しま…詳細を見る