アーカイブ:2018年 4月
-
2018年4月30日(月)(明広丸|岩和田支部)
ヒラメ:2、1㎏~0、5㎏が3~2枚、船中7枚 外 道:マトウダイ、ショウサイフグ 場 所:岩和田~部原沖 12~5分 水 深:15~3m 水 温:17.1~15.2度 コメント:朝からイワシの反応あり潮やや流…詳細を見る -
保田港 国丸・マルイカ(国丸|保田支部)
4月30日(月)の釣果 水温17℃ 晴れ時々曇り・凪 『マルイカ』 15~28㎝ 0~6杯(大澤様) 相変わらず富浦は潮が速いので、比較的潮が緩い館山沖でやりました。 反応は昨日同様見られる…詳細を見る -
2018年4月29日(日)(明広丸|岩和田支部)
ヒラメ:2.7~0.5kgが5~0枚、船中31枚 外 道:ショウサイフグ 場 所:岩和田~部原沖12~5分 水 深:10~3m 水 温:15.6~15.2度 コメント:前半と中盤はイワシの反応濃くあり潮やや流れ…詳細を見る -
2018年4月28日(土)(明広丸|岩和田支部)
ヒラメ:1.9~0.5kgが3~0枚、船中8枚 外 道:マハタ 場 所:岩和田~部原沖25~5分 水 深:50~3m 水 温:16.9~15.8度 コメント:朝の内、イワシの反応濃くありましたが潮全く流れず風な…詳細を見る -
保田港 国丸・マルイカ(国丸|保田支部)
4月29日(日)の釣果 水温17℃ 晴れ・凪 『マルイカ』 15~30㎝ 0~28杯(ムギ含む) 今日も潮が速く苦戦⤵️ 明日もマルイカ出船です‼️ …詳細を見る -
赤ムツの釣果(稲荷丸|江見支部)
今日は、和田浦沖の水深240~270mで、朝から赤ムツを狙いました。 二枚潮のため釣りづらくオマツリが多くなってしまい多少苦戦しましたが、どうにかポツポツと釣れた時間帯も少しだけありました。但し、全体的にはサバが多く邪…詳細を見る -
赤ムツの釣果(稲荷丸|江見支部)
今日は、午後船で和田浦沖の水深250~270mで、赤ムツを狙いました。 赤ムツは、二枚潮で多少釣りづらく苦戦しましたが、良型サイズと小型サイズの交じりでどうにかポツポツと釣れました。また、今日も黒ムツ・メダイ・ユメカサ…詳細を見る -
4月28日(土)釣果(あままさ丸|大原支部)
LTヒラメ 0~2枚 0.6~1.7kg 岩船沖~太東沖 17~53m 15.2~16.5℃ 澄みぎみ~薄濁り 潮が適度に流れて、アタリ割と多く、マハタやマトウダイなど交じりながら1.5kg前後のヒラメがポツリポツ…詳細を見る -
2018年4月27日(金)(明広丸|岩和田支部)
ヒラメ:0.6kgが1枚、船中1枚 外 道:ショウサイフグ、マハタ 場 所:岩船~部原沖 20~5分 水 深:50~3m 水 温:16.3~15.8度 コメント:朝の…詳細を見る